令和5年春開始接種【めいけクリニック】
令和5年5月12日現在
接種対象者
- 1,2回目接種を完了し、前回接種から3ヶ月以上経過した下記の方
- 65歳以上の方
- 15歳(2007年4月2日以降生まれ)~64歳の方で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
- 医療従事者等および高齢者施設等の従事者
※前回、武田社ワクチン(ノババックス)を接種している方は、前回接種から6ヶ月以上経過している必要があります。
※当院の診察券が無い方でも予約可能です。ただし、接種券に記載の所在地が「新潟市外」の方は、当院の診察券のある方に限ります。
接種するワクチン・接種日
ワクチンの種類
- モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン
接種日時
- 火曜日:9:30 , 10:00 , 10:30 , 11:00
実施期間
- 令和5年8月31日まで
予約について
接種券が届いた方から、予約専用番号にて受付いたします。
電話予約
電話番号 |
※スマートフォンからアクセスの場合、上記のお電話番号をタップすると予防接種予約電話へ繋がります。 ※下記をご用意のうえ、お電話ください。
|
---|---|
受付時間 |
月曜日~金曜日(祝日を除く) 11:30~12:45 |
- お電話が繋がりにくい状況が続く場合がございます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
- また、電話番号をお確かめのうえ、お間違いの無いようにお掛けくださいますようお願いいたします。
当日ご持参いただくもの
- 郵送された封筒一式
※接種券が無いと接種することが出来ません。必ずお持ちください。 - 身分証明できるもの(マイナンバー、健康保険証、運転免許証など)
- お薬手帳(お薬を内服されている方)
当日の注意事項
- 予診票に必要事項をご記入のうえ、ご来院ください。
- 体温はご自宅で測って予診票にご記入ください。
- ワクチンは肩に打ちます。肩を出しやすい服装でご来院ください。
- 受付で身分証明できるもの(マイナンバー、健康保険証、運転免許証など)を確認させていただきます。
- 当日、どうしても体調が悪くキャンセルする場合は、当日の9:00~9:30までに025-284-7818までご連絡ください。